2020/3/12【活動報告】3色パステルアート講座@八王子 space&
◼️八王子で初めての3色パステルアート講座開催終了
3月12日、3色パステルアートインストラクターとして、
初めて八王子で講座を開催しました。
講師としては2回目の講座ですが、皆さんと和気あいあいと、
パステルアートを楽しんだ1日となりました。
今回は絵を描くことが好きな方が多かったですが、
画材としてパステルを使うのは初めてだったり、
殆ど使ったことがないとのことでした。
◼️講座の様子
3色パステルアートは絵のレシピを使いますが、
同じレシピを使っても、それぞれのアレンジで違う作品になります。
ニックネームの名札を付けてリラックスします。
まず3虹のようなグラディエーションの制作をしました。
描いているうちにそれぞれのイメージの表現に夢中に。
完成をホワイトボードに貼りました。
個性溢れる作品が完成です。
色合いが美しいですね。
アレンジもそれぞれ違って工夫されていて、
お一人お一人の世界観がしっかり出ています。
次は簡単な桜の風景です。
質問も沢山出て盛り上がりました。
こちらが皆さんが描かれた桜の作品です。
同じレシピなのに全く違う素敵な作品が出来上がりました。
見ていると楽しさが伝わってきます。
◼️最後は観賞会
その方の作品に込めた想いを知ることができました。
おしまいに記念撮影。
楽しかったですね。
皆さん、ありがとうございました!
◼️講座を受けた感想
▶パステルを始めて触ったので新鮮でした。
▶絵を描くのが楽しく思えるようになりました。
▶ペンや筆で描くのとはまた違って新しい発見がありました。
▶パステル画もこれから描いてみます。
▶新たな発見で楽しかったですありがとうございました。
▶絵を描くのが楽しいと思った。
▶淡い色の絵が描けて楽しかった。
パステルは他の絵の具などより使う方が少ないので、
普段から絵を描く方も新鮮に楽しんでいただけました。
3色パステルアートは、失敗したと思っても簡単に直すことが出来ます。
レシピがあるので絵に自信がない方も難しくなく楽しめます。
気軽にアートを楽しみ、コミュニケーションがとれて、
無心になり、リラックスや癒し効果もある、
「3色パステルアート講座」の様子でした。
毎月、国分寺と八王子で開催しています。
◼️次回のお知らせ
・4/8(水) 14時~16時 カフェといろいろびより(国分寺)
・4/16(木) 14時~16時 space&(八王子)
▼お申し込みはこちらのページからどうぞ♪
0コメント